- カーライフ情報
高速道路で車が故障?トラブルがあったときにすること
皆さま、こんにちは!
「軽自動車で北海道を元気に!」北海道軽パークです🚗🚗
北海道はいよいよ紅葉のシーズンを迎えましたね🍂🍂絶景を求めて遠くにドライブをする機会も増えると思います。さて、北海道の長距離移動にかかせないのは高速道路。その高速道路利用中に、パンクや事故など思わぬトラブルがあったら…。トラブルがない方が良いのはもちろんですが、いざというときに慌てないよう、「もしも」のときの手順をまとめました!
道路交通法のおさらい
まずは、道路交通法を確認してみましょう。
高速道路では、原則、駐停車はできないことになっています。(道路交通法第75条の8 法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。)
ただし、故障などによりやむを得ない場合は、十分な幅員がある路肩や路側帯へ、車を止めることは例外として認められています。
さらに、高速道路でやむを得ず停車する場合の表示方法には決まりがあり、停止表示器材(三角停止板)を置くこととされてます。(道路交通法施行令第27条の6)
冷静にトラブルに対処するための4ステップ
では、実際にパンクや事故など、突発的なトラブルが発生したときはどうしたらよいでしょうか。
まずは、「①寄せる→②知らせる→③避難→④救援依頼」この4つの手順を頭に入れておいてください。では、順番に内容を見ていきましょう。
①寄せる
トラブルがあった場合は、ハザードランプを点灯し、十分な幅がある路肩や路側帯に寄せて車を停めます。
十分な路肩がない合は、広い場所まで可能な限り自走します。
②知らせる
同乗者がいる場合はガードレールの外側など安全な場所に避難させましょう。
続いて、発煙筒と停止表示器材(三角停止板)を車から50m以上後方に設置し、後続車に停車していることを知らせます。前出の通り、高速道路で停車する場合は、停止表示器材の設置が法律で義務付けられています。
③避難する
器材を設置したら、自身もガードレールの外側などの安全な場所へ避難します。車を確認したり、車のまわりで電話をかけたり、車内に残ったりしてはいけません。
停止の表示をしたあとは、危険ですのですぐさま避難しましょう。
④救援を依頼する
安全な場所から救援を依頼します。携帯電話もしくは、高速道路に設置している非常電話を使いましょう。非常電話は1kmおき(トンネル内は200mおき)に設置されており、受話器を取るだけで道路管制センターにつながります。
移動の際はガードレールの外側を歩くなど、後続車に十分注意してください。
レッカー・ロードサービス
弊社営業時間と店舗情報
営業時間 9:30 ~ 18:00
定休日 火曜日(札幌東店は火・水)
最寄りの店舗へご連絡ください。故障で連絡しましたとお伝えいただけるとスムーズです。
安全を確保してから救援を!
以上、高速道路でパンクや事故など「もしも」のトラブルがあったときの手順を紹介しました。高速道路は多くの車がかなりの速度で走行しており、急に停まることができません。そのため、自身が後続車と接触する危険性や、停車に気づかず走行中の車が追突してしまい多重事故につながるおそれもあります。ですから、高速道路でのトラブルは、紹介した手順に従って自身や後続車の安全を確保してから、救援を呼ぶよう心がけましょう。
それでは安全運転で、紅葉シーズンをお楽しみください!
北海道軽パークは、高品質な軽自動車が低価格で購入できる軽自動車専門店です。新車同様のクルマなのに圧倒的な大量仕入れにより、お客様に喜んでいただけるプライスで、登録済未使用車の販売を中心に、新車、中古車まで全メーカー取り扱い、販売しています。店舗は札幌2店舗、北広島1店舗、苫小牧1店舗の4店舗を展開。展示台数も常時1000台を超えており、令和年式在庫掲載台数、道内ナンバーワンです。
※2019年以降の年式のお車,自社調べ(2024年4月26日時点)
北海道軽パークの強みは、
・全メーカーの登録済未使用車(新古車)の在庫が豊富、新車、中古車も扱っているので様々なラインナップから選べる
・メーカーと特約店契約を結んだ正規販売店 (スズキ正規代理店・ダイハツスーパーピット店)なので安心
・購入したクルマはオイル交換がずーっと無料!※1
・国土交通省の指定整備工場なので、車検、点検、修理も万全
・自動車ローンや自動車保険も取り扱い
・タイヤ交換やボディコーティングなどサービスメニューも充実
などなど、お客様のカーライフを生涯サポートします。
※1メンテナンスパック加入と当社で車検を受けていることが条件です
軽自動車の購入をご検討中の皆さまのご連絡をお待ちしております。