終了まであと
  • 時間
2025.08.03
  • その他

ライジングサン×車中泊で楽しむフェス

皆さま、こんにちは! 「軽自動車で北海道を元気に!」北海道軽パークです。🚙🛻

北海道最大級の夏フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」(RSR)が、今年も8月15日~16日にかけて開催されます。熱気あふれる野外ステージで、国内外の人気アーティストが出演し、深夜まで盛り上がるイベントとして多くの音楽ファンを魅了しています。

今年も椎名林檎、ポルノグラフィティ、ASIAN KUNG-FU GENERATION、ELLEGARDEN、Suchmos、SHISHAMOなど人気アーチストが参加しています。

出演アーチストは公式サイトをチェック
https://rsr.wess.co.jp/2025/artists/lineup/

参加者は全国各地から集まり、毎年数万人が訪れる大規模なフェスです。イベントの特長として、キャンプや車中泊が楽しめることも大きな魅力。近年はテント泊と並んで、車中泊スタイルで快適に過ごす人が増えています。

車中泊で参加するメリット

このRSRは、北海道ならではのイベントとして、車中泊で参加もできるのが特長です。公式サイトにも「駐車場での車中泊は可能ですが、テントの使用やBBQ等のキャンプ行為は禁止です。周辺道路等での車中泊は固く禁じます。」と書いてあります。車中泊ならならではのメリットも多々あります。

 

1.熱中症や雨風をしのぐ快適性

夏の北海道とはいえ、野外フェスは深夜まで活動するため体力勝負。暑さや急な雨風から守られる車内で休めるのは大きなメリットです。エンジンをかけずに使えるポータブル扇風機やUSB電源を活用すれば、さらに快適な空間が作れます。

2.防犯・荷物管理のしやすさ

フェス会場は人が多く、荷物の盗難が心配という声も。車中泊なら貴重品や荷物を車内に保管でき、安心してイベントを楽しめます。

3.荷物をたっぷり積める安心感

椅子や着替え、飲食物などフェスグッズは意外と多くなりがち。軽自動車でも車種によっては大容量の積載が可能です。軽バンタイプならキャンプ用品一式も積み込めます。

4.長距離移動後の疲労軽減に役立つ

札幌から石狩湾新港までのアクセスは良いですが、フェス後にゆっくり休める場所があると疲れも軽減。車中泊ならその場で仮眠もでき、次の日の行動もスムーズになります。

軽自動車でフェス車中泊するならコレ!

おすすめの車種

軽バン(スズキ エブリイホンダ N-VAN、ダイハツ アトレーなど)
 フルフラットになる荷室と大容量積載が最大の魅力。車内を簡易キャンプルームにでき、フェスでも役に立つこと間違いなしです。

 

SUV(スズキ ハスラー、ダイハツ タフトなど)
 雨や未舗装路も安心な4WDモデルも多く、アウトドアとフェスの両立が可能です。

 

ハイトワゴン(スズキ スペーシアギア、ホンダ N-BOXなど)
 広い室内空間とスライドドアで着替えや荷物の出し入れが楽ちんです。

 

車内で快適に過ごすための装備例

遮光カーテン・サンシェード
 日差しや視線を遮り、プライバシーを確保します。

ポータブル扇風機・モバイルファン
 車内の蒸し暑さ対策にあると助かります。

モバイルバッテリー・USB電源
 スマホ充電やLEDライトの電源確保に必須です。モバイルバッテリーは車内での破裂には注意です。

折りたたみチェア・小型テーブル
 車外でのリラックスタイムにも便利です。

 

 

ライジングサン車中泊の注意点とマナー

・駐車場のルール確認

 公式サイトや案内に従い、指定のエリアで車中泊をしましょう。無断の場所での宿泊は禁止されています。駐車場での車中泊は可能ですが、テントの使用やBBQ等のキャンプ行為は禁じられています。

・騒音対策

 車内での音楽や大声にも配慮しましょう。駐車時はエンジンを停止。カーオーディオ等を大音量で使用するのはやめましょう。

・ゴミの持ち帰りと環境配慮

 ゴミは必ず持ち帰り、周囲の環境を汚さないように注意します。エコでマナーの良い参加がフェスの未来を守ります。

・周囲への配慮とトラブル防止策

 隣接車両との距離を適切に取り、マナー違反の行為は避けましょう。問題があった場合はスタッフに相談することも大切です。

軽自動車でのライジングサン車中泊を楽しもう!

ライジングサンロックフェスティバルは、音楽とアウトドアの融合が魅力。軽自動車での車中泊は、手軽で快適、そして自由度が高い参加スタイルです。

準備をしっかり行い、マナーを守って参加すれば、フェス体験が一層充実します。2025年の夏は、軽自動車とともにライジングサンを思いっきり楽しみましょう!

 


北海道軽パークは、札幌市・北広島市・苫小牧市に4店舗を展開する軽自動車専門店です。総在庫台数は1000台以上を誇り、軽自動車からコンパクトカー、SUV、ミニバンなど幅広いラインナップを取り揃えています。特に令和年式の在庫量は道内ナンバーワン(※2025年6月末時点)を誇ります。年間の軽自動車販売台数3000台!年間車検台数6500台!2024年度の売上は53億円に達しています。

また、スズキ副代理店・ダイハツスーパーピット店として新車の販売も行っており、定期点検や車検、故障や事故の修理対応なども国土交通省から指定認可を受けた自社の工場で対応しています。さらに、整備・車検・鈑金・修理・保険と、アフターサービスも充実しており、生涯にわたって安心のカーライフを提供しています。

各自動車メーカーや保険会社から毎年多くの表彰を受けているほか、地方創生メディア「Made In Local」で「北海道を代表する企業100」に選出されているほか、 地域に還元する「カメの子プロジェクト」などの寄付活動も行っています。

軽自動車をお探しの際は、北海道軽パークへの訪問を検討してみてはいかがでしょうか。


この機会に是非、北海道軽パークへお越しください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

バナー