- その他
暑い都会を抜け出そう!避暑ドライブ in 北海道【おすすめ7選】

皆さま、こんにちは! 「軽自動車で北海道を元気に!」北海道軽パークです。🚙🛻
ここ数年、札幌でも30℃を超える日が当たり前になってきましたよね。エアコンの効いた室内にこもりがち…という方も多いのではないでしょうか?でも、せっかくの夏。北海道には“天然の涼しさ”を感じられる絶景スポットがたくさんあるんです!
今回は、暑さから抜け出せる避暑ドライブスポットを7か所ご紹介。木陰や湖畔の風、そして標高の高さが生む“ひんやり感”…どれも実際に「涼しい!」と感じられる場所ばかりです。
① ニセコ高原
標高が高くて風が気持ちいい、爽やかなニセコ高原。名水百選にも選ばれた京極のふきだし湧水や倶知安町にあるナチュラル系カフェなど、自然の中でリフレッシュできるスポットがたくさんあります。ひらふ坂周辺には、温泉やホテルはもちろん、こだわりのレストランやカフェ、ショップが並び、おしゃれで落ち着いた雰囲気の街並みが広がっています。さらに花園エリアには、世界レベルのラグジュアリーホテルや、森に囲まれた静かな別荘が点在。戦略的なコースが魅力のリゾートゴルフ場もあって、休日をゆったり満喫できますよ。
🗺️北海道岩内郡共和町/ニセコ町/倶知安町
🚗札幌駅から車で約1時間20分
🧊おすすめポイント
・高原リゾートの涼風
・湧き水でひんやりリセット
・ドライブ中の景色も最高!

② 美瑛・白金青い池
夏でもひんやりとした空気に包まれる「白金青い池」。立ち枯れたカラマツが水面に映りこみ、空と木々がつくる幻想的なブルーが広がります。その光景はまるで別世界。池の青さは、季節や天気によってさまざまに変化し、特に初夏はライトブルーに見えることも。風がなく晴れた午前中がベストタイム。運が良ければ、神秘的なビエイブルーに出会えるかも。近くには「白ひげの滝」や「十勝岳望岳台」など、避暑にぴったりなスポットも。できれば美瑛に一泊して、朝の静けさの中で幻想的な景色をゆっくり楽しんでください。
🗺️北海道上川郡美瑛町白金
🚗札幌駅から車で約2時間30分
🧊おすすめポイント
・山間の涼しい空気
・青の絶景とマイナスイオン
・SNS映え確実!

③ 層雲峡・大雪山
標高1,300mまでロープウェイで一気に登れる黒岳。真夏でもひんやりとした冷涼な空気に包まれ、まるで別世界のような爽快感が広がります。登った先には、大雪山系ならではの雄大な山々のパノラマが待っています。ふもとの層雲峡温泉街は、滝と渓谷に囲まれた癒しのエリア。温泉につかりながら、大自然のパワーをチャージできます。黒岳カムイの森のみちは、片道約15分の手軽なトレッキングルート。森林浴を楽しみながら歩いた先には、展望台があり、対岸に流れ落ちる「あまりょうの滝」が一望できます。運がよければ、エゾシマリスや高山植物との出会いもあるかも。自然を五感で味わう、贅沢なひとときを楽しめます。
🗺️北海道上川郡上川町層雲峡
🚗札幌駅から車で約2時間40分
🧊おすすめポイント
・ロープウェイで空中散歩
・銀河・流星の滝で自然浴
・大自然の中で深呼吸!

④ 釧路湿原・細岡展望台
釧路地方は、真夏でも平均気温が20〜23℃ととっても涼しく、北海道の中でも避暑地として人気のエリア。涼しい風が心地よく、夏でも快適に自然を楽しめます。中でもおすすめの「細岡展望台」からは果てしなく広がる釧路湿原の大パノラマを一望できます。北側には、天気がよければ雌阿寒岳や雄阿寒岳の姿も見えることも。夕暮れ時は、湿原がオレンジ色に染まり、ため息が出るほどの絶景が広がります。遊歩道も整備されていて、細岡ビジターズラウンジの前を通って坂を登ると展望広場が。さらに奥に進むと、より見晴らしの良い「大観望」エリアに到着。散策気分で楽しめるコースです。近くではカヌー体験や野鳥観察も楽しめるので、涼しい夏の1日を自然の中でゆったり過ごしてみては。
🗺️北海道釧路郡釧路町達古武
🚗札幌駅から車で約4時間20分
🧊おすすめポイント
・エアコンいらずの涼しさ
・どこまでも広がる湿原
・静かで癒される時間

⑤ 摩周湖・屈斜路湖
「霧の摩周湖」として知られるこのエリアは、標高が高く、湖の影響もあってとにかく涼しい!真夏でもひんやりとした空気に包まれています。運がよければ霧がすーっと晴れて、吸い込まれそうなほど美しい“摩周ブルー”が姿を現します。近くの屈斜路湖も見逃せません。阿寒摩周国立公園の中で最大の湖で、道内ではサロマ湖に次いで2番目の広さを誇ります。火山活動でできた湖のまわりにはたくさんの温泉が湧き出していて、自然に囲まれた露天風呂も点在。まさに癒しのスポットです。湖の南側には和琴半島が突き出していて、無料で楽しめる足湯もあり、歩き疲れた体をほっとリラックスさせてくれます。
🗺️北海道上川郡弟子屈町
🚗札幌駅から車で約5時間
🧊おすすめポイント
・神秘的な摩周ブルー
・ひんやり足湯で休憩
・温泉も楽しめる!

⑥ 朱鞠内湖
道北の山あいにひっそりとたたずむ、静かな湖「朱鞠内湖(しゅまりないこ)」。北海道の中でもトップクラスの涼しさを誇り、朝は15℃以下になることもあるほど。真夏でもひんやりとした空気に包まれ、まさに“隠れた避暑地”。キャンプや車中泊スポットとしても人気で、静かに過ごしたい人にはぴったりの場所です。湖は森に囲まれ、フィヨルドのように複雑に入り組んだ地形が印象的。大小さまざまな島々が点在し、静かな湖面には周囲の木々や空がくっきりと映りこみます。その美しさはまるで海外の風景のようで、思わず息をのむほど。朱鞠内湖は日本最大級の人造湖でもあり、自然のダイナミックさと静けさが同居する不思議な場所。
🗺️北海道雨竜郡幌加内町
🚗札幌駅から車で約2時間40分
🧊おすすめポイント
・人混みを避けたい方に最適
・湖畔の静寂が心地よい
・圧巻の星空も楽しめる!

⑦ カムイワッカ湯の滝
温泉がそのまま滝になって流れている――そんな不思議な光景が広がる「カムイワッカ湯の滝」。名前の通り、アイヌ語で“神の水”を意味するこの場所は、まさに自然がつくり出した秘湯スポットです。流れているのは、知床硫黄山の中腹から湧き出る温泉。ぬるめのお湯が川のように流れ、そのまま滝になっているので、まるで“温泉の川”を歩いているような感覚が味わえます。周囲は原生林に囲まれ、まさに“地球のチカラ”を感じられる場所。自然の中を歩く爽快感、湧き出す温泉の驚き、滝を登っていく達成感――全部ひっくるめて、ここでしか味わえない特別な体験が待っています。ぜひ、知床の大自然に抱かれながら、一生忘れない体験をしてみてください。
🗺️北海道斜里郡斜里町遠音別村
🚗札幌駅から車で約6時間20分
🧊おすすめポイント
・知床の豊かな自然を満喫
・温泉の川を遡るアドベンチャー体験
・「神の水」と呼ばれる神秘性

🚘北海道の夏は“走るだけで涼しい”!
エアコンをつけっぱなしの夏に疲れたら、窓を開けて風を感じるドライブをしてみませんか?北海道には、そんな気持ちいい道がたくさんあります。
夏の北海道で、“涼しさ”と“癒し”を満喫してください!
🚘ドライブ前に忘れずに!安全・快適な旅のためのチェックポイント
避暑地へのドライブは涼しくて気持ちいいですが、山道や長距離になることが多いため、事前の点検もとても大切です。
🔧 エンジンオイル・冷却水の量はOK?
🔋 バッテリーの電圧は弱っていない?
🧊 エアコンの効きは十分?
🚙 タイヤの空気圧・溝は安全レベル?
🛞 スペアタイヤやパンク修理キットは積んである?
心配なところがあったら、お出かけ前に北海道軽パークへご連絡を
🚘最短3日で納車!思い立ったら車を買って出かけよう!
新車は納車までに数週間〜数ヶ月かかることがあります。しかし、北海道軽パークで販売している中古車の一部は「最短3日納車」が可能です。理由は、すでに店舗に在庫がある車両なので、注文後すぐに納車準備に取りかかれます。新車のようにメーカー発注の時間がかからないため、スピーディーにお渡しできます。また、納車には車両登録が必要ですが、事前に手続きの準備が整っている車両なら最短3日で登録が完了します。お客様が必要書類を早めに準備すれば、さらにスムーズに納車できます!
ドライブ避暑に出かけたいと思ったら、ぜひ北海道軽パークへご来店ください。
北海道軽パークは、札幌市・北広島市・苫小牧市に4店舗を展開する軽自動車専門店です。総在庫台数は1000台以上を誇り、軽自動車からコンパクトカー、SUV、ミニバンなど幅広いラインナップを取り揃えています。特に令和年式の在庫量は道内ナンバーワン(※2025年6月末時点)を誇ります。年間の軽自動車販売台数3000台!年間車検台数6500台!2024年度の売上は53億円に達しています。
また、スズキ副代理店・ダイハツスーパーピット店として新車の販売も行っており、定期点検や車検、故障や事故の修理対応なども国土交通省から指定認可を受けた自社の工場で対応しています。さらに、整備・車検・鈑金・修理・保険と、アフターサービスも充実しており、生涯にわたって安心のカーライフを提供しています。
各自動車メーカーや保険会社から毎年多くの表彰を受けているほか、地方創生メディア「Made In Local」で「北海道を代表する企業100」に選出されているほか、 地域に還元する「カメの子プロジェクト」などの寄付活動も行っています。
軽自動車をお探しの際は、北海道軽パークへの訪問を検討してみてはいかがでしょうか。
この機会に是非、北海道軽パークへお越しください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!


