- お役立ち情報
未使用車の選び方!失敗しないためにチェックすべき5つのポイント

皆さま、こんにちは!
「軽自動車で北海道を元気に!」北海道軽パークです🚗🚙🛻
届出済未使用車は「すぐに乗れる」という魅力がありますが、選び方を間違えると「思っていたのと違う…」ということにもなりかねません。後悔しないために、購入前にチェックすべき5つのポイントを紹介します!
1. 年式と型式をチェック!最新モデルかどうか確認する
届出済未使用車は「新車同然」ですが、必ずしも最新モデルとは限りません。
例えば、1年前の登録済み車両なら、型落ちモデルの可能性もあるので、自分が欲しい世代のクルマかきちんと確認するようにしましょう。
✅ 確認すべきポイント
- ・初度登録年月(車検証で確認)
- ・モデルチェンジ情報(現行モデルと比較)
最新モデルにこだわるなら、事前にリサーチしておくのが大切です!
2.走行距離と使用状況を確認する
届出済未使用車とはいえ、まったく走っていないわけではありません。また、どのような展示、保管かによって、状態が変わってくるので、自分の目で見に行った方がいいでしょう。
✅ 確認すべきポイント
- ・走行距離が数十km~100km以内か?
- ・展示車だった場合、内外装に傷や汚れがないか?
試乗車や展示車だった場合、細かい傷があることもあるので、しっかり確認しましょう。
3.希望のオプションやグレードがあるか?
届出済未使用車は在庫車なので、新車のようにオプションやグレードを自由に選べません。メーカーオプションは後で追加することができませんし、ディーラーオプションはその販売店が取り扱っているか分からないので確認が必要です。
✅ 確認すべきポイント
- ・予算と装備のバランスが合っているか?
- ・追加でつけられるオプションがあるか?
「この色がよかったのに…」「安全装備がついてなかった!」と後悔しないために、装備内容をチェックしましょう!
4. 車検・保証の期間を確認する
届出済未使用車はすでに登録されているため、新車に比べて車検の残り期間やメーカー保証が短くなっている可能性があります。その分価格に反映されているのか聞いてみるのもいいでしょう。
✅確認すべきポイント
- ・車検の残り期間(新車なら3年、未使用車は短い場合あり)
- ・メーカー保証の残り期間(販売店独自の保証も確認)
「新車なら3年保証なのに、届出済未使用車だから2年しかない…」ということもあるので、保証と車検の残り期間はしっかり確認しましょう!
5.購入後のアフターサービスやメンテナンスを確認する
届出済未使用車は新車に近いですが、アフターサービスの内容は販売店ごとに異なります。アフターサービスがしっかりした販売店を選ぶと安心です。
✅ 確認すべきポイント
- ・定期点検やオイル交換のサービスがあるか
- ・販売店独自のメンテナンス保証の内容
「安く買えたけど、メンテナンス費用がかさんで結局高くついた…」ということがないように、購入後のサポート体制もチェックしましょう!
最終チェックリスト:これで未使用車選びはバッチリ!
✅ 年式と型式(希望のモデルで間違いないかチェック)
✅ 走行距離と使用状況(試乗車・展示車だったか確認)
✅ オプションやグレード(装備が希望と合っているか)
✅ 登録年月と車検、保証の残り期間(すぐに車検が必要にならないか)
✅ アフターサービス・メンテナンス(購入後のサポートが充実しているか)
この5つを押さえておけば、届出済未使用車をお得に、そして安心して選ぶことができます!
なお、北海道軽パークは届出済未使用車を取扱いしている軽自動車の専門店です!
専門家である、我々にお任せください!
お客様一人ひとりにとって最適なクルマを、お客様のパートナーとして最後まで一緒に見つけます!
まずは一度、お気軽にご相談ください!
お客様のカーライフを全力でサポート!
スズキ・ダイハツの正規販売店として、安心のアフターサービスを提供。オイル交換が無料で、車検・点検・修理のサポートも充実。自動車ローンや保険、タイヤ交換など、カーライフをトータルサポートします。
北海道軽パークは、札幌に2店舗、北広島と苫小牧にそれぞれ1店舗、常時1000台以上の在庫を取り扱い。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!


-2-1024x411.png)